建築家をめざして

建築家として独立を目指す。建築について興味ある内容、一級建築士(初年度合格)の勉強方法等を綴ります。

本試験。最後の手段!いざとなったらの時短方法

本試験。緊張、焦り、難しい問題等のいろいろな要素で時間はどんどん過ぎていきます。 そんなときは、割り切って重要なポイントを取捨選択して時間短縮できるように調整しましょう。 特に製図簡略化による時短は効果的です。 見た目の印象、完成度には関係し…

残り数日の過ごし方

皆さま残り数日 ラストスパートですね。 今日は残り数日の過ごし方 私の経験を元に振り返ってみます。 少しでもなにかの参考になれば幸いです。 私のラスト一週間 月曜 会社 エスキス&記述 空き時間:過去の回答の分析 火曜 会社 エスキス&記述 空き時間:過去…

合格へラストスパート!!最後に重要な三か条 ③

今からでも間に合う!合格を手繰り寄せる三か条 その1.恐るな!正解はひとつじゃない! その2.慣れるな!ミスを減らそう! その3.落ち着こう!難しい時はみんな難しい! 今日はラストその3です。 その3:落ち着こう!難しい時はみんな難しい! 最後は少し…

合格へラストスパート!!最後に重要な三か条 ②

今からでも間に合う!合格を手繰り寄せる三か条 その1.恐るな!正解はひとつじゃない! その2.慣れるな!ミスを減らそう! その3.落ち着こう!難しい時はみんな難しい 今日はその2です。 その2:ミスを減らそう!課題になれるな! 何を今更当然だろ。と思…

合格へラストスパート!!最後に重要な三か条 ①

どうもお久しぶりです。 ずいぶん期間が空いてしまいました。。。 最終投稿から2年半。。。 私はアトリエ設計事務所に転職し忙殺され滞ってておりました。反省。 さて夏も過ぎ、一級建築士製図の時期だなあと思い。 今からでも間に合う!合格を手繰り寄せる…

一級建築士は一年でとるべき ②

こんにちは。SUです。 予備校か独学か、いずれにせよ本人の努力が必要です。 今日は、その中で私が思う効率よく勉強できる方法を書いていこうと思います。 優先度高いものから書いていきます。 01.勉強時間の確保 はっきり言ってこれが一番重要です。 一級建…

一級建築士は一年でとるべき理由①

こんにちは。SUです。 後輩に、一級建築士について相談を受けたため、ここにも自分の思うことを記録しようと思います。 まず大前提として、 一級建築士試験は、頭のいい人が受かる試験ではなく、コツコツ真面目に取り組むことができる人が受かる試験だと僕は…

【旅。建築見学】愛媛建築旅行2日目その② 伊丹十三記念館・光明寺・坂の上の雲

愛媛建築見学 残りの見学した建築を簡単にまとめます。 ■伊丹十三記念館 設計:中村好文 2007年 国道の傍に位置する敷地。 車の多い騒音の多い立地条件から守るように外観には開口の少ない、中庭を持つロの字型の構成です。 外壁は焼き杉材を凹凸をもたせラ…

【旅。建築見学】愛媛建築旅行2日目その① 臥龍山荘

更新非常に遅くなりました。 これからは簡潔に数を多くしていこうと反省。。 愛媛旅の2日目は、この旅のメイン臥龍山荘へ。 数寄屋建築 1909年 臥龍山荘は大洲という城下町にある城主の庭園・別荘のような建築で、肱川(ひじがわ)に沿って平行にのびる敷地…

【旅。建築見学】愛媛建築旅行1日目その② しまなみ海道 大山祇神社、亀老山展望公園

遅くなりました。愛媛建築旅行その②です。 しまなみ海道・大三島には伊東建築の他にも、大山祇(おおやまづみ)神社という瀬戸内きってのパワースポットがあります。 594年に建てられたというこの神社には、 境内のいたるところに樹齢2000年以上のクスノキの…

【旅。建築見学】愛媛建築旅行1日目その① しまなみ海道シルバーハットほか

先日、愛媛県に建築旅行に行ってきました。 成田空港から松山空港へLCCで往復18000円程度ととてもリーズナブルに 行くことができます。 しまなみ海道に行く途中SUPPOSE設計の今治のオフィスビルに遭遇 ガラスのキューブの四周に木ルーバーを大胆に回した建築…

たのしい建築

こんにちは。 今日は建築を目指すきっかけ、私の建築のテーマについて綴ります。 正直自分がここまで建築にどっぷりはまり人生の一部になるとは思ってはいませんでした。大学受験のときに何となく建築って理系の中でも、ものづくりっぽいし面白そうという程…

建築家をめざして

初めまして。 私は、建築家を目指すSUです。 現在、某組織設計事務所を3年半勤め独立を目指して活動中です。 今後はアトリエ事務所につとめ、管理建築士〜個人事務所設立を目指していきます。 これまでの自分の頭の整理として、考えていたこと、見てきた建築…